QLIO Corporation(以下 当社)は個人情報の取扱について、以下の取組みを実施致しております。
- ●個人情報管理責任者を置き適切かつ厳重な情報管理を行います
- 当社は、お客様の個人情報を取扱う部門に個人情報管理責任者を置き、個人情報の適切かつ厳格な管理を行っております。
- ●第三者に対して当社の管理する個人情報の提供・開示等は絶対に行いません
- 当社は、お客様の個人情報を適切かつ厳重に管理し、漏洩の防止に努めるとともに、お客様の承諾を得ないで第三者への個人情報の提供・開示等は行いません。
- ●提携企業にも弊社同様の管理をお約束いたします
- 業務処理を提携企業に委託する場合は、お客様の個人情報が漏洩しないよう秘密保持誓約書等により、弊社同様の適切かつ厳重な管理をさせております。
- ●適切かつ厳重な個人情報の管理を維持・向上していきます
- 個人情報保護に関する法令や規範を遵守するとともに、内部管理体制を適宜見直し、適切かつ厳重な個人情報管理を維持・向上していきます。
1. 個人情報の利用目的について
当社の取り扱う生命保険のお申込みに際して下記の目的で個人情報を取得・利用します。
- 各種保険契約の引き受け、継続・維持管理、保険金・給付金等のお支払いに関する必要な個人情報
- 関連会社・提携会社を含む各種商品やサービスご案内、ご契約の維持管理に関する必要な個人情報
- 当社業務に関する情報提供・運営管理、商品・サービスの充実に関して必要な個人情報
- その他当社の取り扱う保険に関連・付随する業務に関して必要な個人情報
2. ご同意いただきたいことについて
※個人情報に関する次の各事項にご同意のうえ、保険契約をお申込みください。ご同意いただけない場合は当社でのお申込みはお受けできません。あらかじめご了知の上、お申込頂きますようお願い申し上げます。
- (1)保健医療などのセンシティブ(機微)情報の取得・利用について
-
上記1.に掲げる利用目的のために、保健医療等のセンシティブ(機微)情報を取得・利用させていただきます。これらのセンシティブ(機微)情報に関しましては関与する人員を必要最小限に留めるなど、特に厳重なお取扱いをします。
また、お引き受け、復活、内容変更、保険金・給付金等のお支払いの審査に関しまして、その可否あるいはお引き受けなどの条件、追加検査などをお願いする場合がございますが、追加の医的資料の提出をお願いする場合などにおいては、その理由を含めて必要最小限のセンシティブ(機微)情報を契約者・被保険者にご案内させて頂く場合があります。
- (2)再保険会社への情報提供(保険会社により異なります)について
-
上記1.に掲げる利用目的のために、再保険会社に個人情報を提供する場合があります。生命保険事業において安定的な業務を行うにあたって、引受リスクの適切な分散のために、当社の提携する保険会社は再保険会社に保険契約の引き受けを依頼する場合があります(再保険会社とは当社が提携している保険会社が保険契約をさらに別の再保険会社に引き受けを依頼する事です)。再保険会社は、当該保険契約のお引き受け、継続・維持管理、保険金・給付金等の支払いを目的として、氏名、生年月日、性別、保健医療等の必要な個人情報を利用します。
また、再保険会社において前述の利用目的のために、申込書などに記載された受取人、ご家族の情報も同時に提供させて頂く場合がありますので、契約者の方より保険関係者(被保険者・受取人等)に予めご周知下さいますようお願いします。
3. 外部への提供について
その他、上記1.に掲げる利用目的の範囲内で外部にお客様の個人情報を提供する場合があります。
- 当社から業務を外部に委託している場合(必ず秘密保持契約を締結しています)
- 「契約内容登録制度」「契約内容照会制度」「支払査定時照会制度」にもとづく、他の生命保険会社等との保険契約等に関する情報を共同利用する場合(各保険会社のホームページに記載しておりますのでご参照下さい。)
- 予めご本人の同意がある場合
- その他法令等に根拠がある場合
4. 個人情報の利用目的について
当社は、提携する保険会社より保険契約の募集等の委託を受け、お客様の個人情報を当該業務の遂行に必要かつ最小限の範囲で利用します。
当社における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。
- 当社が取り扱う生命保険の募集およびこれらに付帯・関連するサービスの提供
- 当社からのサービス提供
- 葉書、FAX、email、ダイレクトメールによる有益な情報提供
上記の利用目的を変更する場合には、その内容をお客様に対し、通知またはホームページ(アドレス)等により公表します。
当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、ホームページ(下記)に記載しておりますのでご参照下さい。